昨日は美味しいお酒と料理を楽しんできました。
このお店は出汁がとっても美味しくて
寒い時期はおでんがあるんですけど、夏場は揚げ出しが
最高なんですよ〜♪
お腹一杯になって、帰りのタクシーの中で気分悪くなってしまいました笑
(どんだけ食べたんだよって思いますよね)
久しぶりの夜の外食だったので、飲むことよりも
食べることに必死になってしまいました。
もちろんお酒も美味しく頂いたんですけどね♪
*・゜゚・*:.。..。.:*…*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて今日は病気になって先が長くないと思った私が(勘違いだったんですけど)
何を始めたか?
それは、我慢をしない!
そして、自分がやりたいことをやる!
だったんですけど
では具体的に何を始めたのか?
それはですね
自分の身体のために食事を作る
女子力を上げる
お洒落を楽しむ
ダイエットをする
便秘を治す
瞑想をする
家を建てる
家を建てたのは、私が生きている間に一度は新築に住みたいという
夢があったからです。この時不思議とポーンとお金が入ってきたんですよね。
それで家を建てることができたんですけど、病気をしなかったら建ててなかったと思います。
こうして自分がやりたいことを優先し、自分を大事にしていたら
不思議なことに自分に自信がつき始めてきたんですよね。
女子力ゼロで自分のことをもうおばさんどころか
おっさんと思っていた40代前半。
病気がわかった時は、もうどうしたら良いのかわからず
落ち込み、人と会うのも辛くて閉じこもっていたのですが
病気を治すことに専念し、自分と向き合いだしていると
引きこもっていた私が不思議と外へ出たくなり
友達とランチを楽しんだり、飲みに出かけたりするようになりました。
それからが私の人生が大きく変わりだしたんですよ。
家を建ててから色んなことが起こりました。
では明日は家を建てて起こった環境の変化をお話ししたいと思います。
皆さんに幸せが訪れますように
サカモトより
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*゚*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*